LESSON
未就学児から小学生まで
「技術」×「メンタル」で選手を成長へ導きます。

野手コース (小学4〜6年生)
試合で打てる
バッターになれます。
野手の魅力はバッティング。試合でヒットやホームランが確実に打てたら嬉しくないでしょうか。
そのためには打つための技術に加え試合でどれだけ自分の流れに持ってこれるかが大切です。
野手コースでは試合で理想のバッティングが出来る能力を習得できます。
投手コース (小学4〜6年生)
理想のピッチングが
できるようになります。
投手の魅力はキレのあるストレート。速くてキレのあるストレートが投げれたら嬉しくないでしょうか。
そのためには技術に加え試合でのマウンドメンタルが大切です。投手コースでは試合で理想のピッチングが出来る能力を習得できます。

FEATURES 01
初心者クラスの特徴
01
運動神経の向上が期待できる
野球の動作(「投げる」「打つ」「走る」など)は運動神経の向上に大いに期待される動作となります。
当クラスでは、野球というスポーツを通じ、将来、様々な可能性を生み出すことができます。
02
野球を好きになってもらう
最初からがっつりとした野球練習ではなく、とにかく触れて貰い「野球が楽しい」を感じ、興味を持ってもらうことを心掛けています。楽しく練習することが、長く続らけれる一番の秘訣と考えているからです。
03
個々に合った練習プログラム
選手によって成長する方法は様々です。BaseBall Clubでは選手からのヒアリングを基にオーダーメイドプログラムを作成し指導していきます。
FEATURES 02
小学生クラスの特徴
01
能力×メンタルトレーニング
練習では好調ながら、試合でパフォーマンスを発揮できないという悩みを持つ選手は少なくありません。当スクールでは技術面の練習に併せてメンタルトレーニングを行い、常に最高のパフォーマンスを発揮できるように指導していきます。
02
個々に合った練習プログラム
選手によって成長する方法は様々です。BaseBall Clubでは選手からのヒアリングを基にオーダーメイドプログラムを作成し、指導していきます。
03
用具の提案や指導
「グローブやスパイクって何を買えば良いの?」「用具のメンテナンス方法が分からない!」など、野球用具に関する相談も無料で承っております。様々な選手の用具担当を行っていた経験を活かしてご案内します。
FAQ
よくある質問
レッスンに関してのご質問だけでなく体験に関する質問も掲載してあります。こちらに記載の無い内容で分からない事や、気になる事がありましたらこちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。
レッスンについて
Q
休んだ場合の振り替えなどはありますか。
A
あります。返金または振り替えにて対応いたします。
Q
怪我をしていますが、通えますか。
A
はい。怪我の状態に応じて、練習プログラムを作成させて頂きます。
Q
1回の受講時間はどのくらいですか?
A
初心者コースは60分。小学生コースは70分です。
Q
他の野球教室との違いは何ですか?
A
メンタルトレーニングを行うことです。
試合で最高のパフォーマンスを発揮するために、技術面の練習に併せてメンタル面の指導も行っていきます。メンタルトレーニングと言っても、厳しく指導するということではありませんのでご安心ください。
Q
今まで野球をやっておらず、全くの未経験者ですが入会大丈夫ですか?
A
はい問題ございません。個々に合ったプログラムで指導して参りますのでご安心ください。
体験について
Q
体験会の申し込み方法を教えてください。
A
申し込みフォームまたは、直接お電話よりご連絡下さい。その際に体験会のご日程調整をさせて頂きます。
Q
体験会の服装等はどのような格好や持ち物ですか?また、グローブやバット等の野球用品の準備は必要ですか?
A
運動が出来る格好でご参加ください。持ち物は水分、タオルのみ持参ください。バットやグローブなどについてはこちらで全てご用意いたします。
※体験会は無料となります。